株式会社PRESTIGE

[お問い合わせ]営業時間/10:00~17:00
tel

Column
コラム
不動産

これからの不動産投資にはSDGsの視点が欠かせない!その理由とは

2022年7月15日 金曜日

ニュースやテレビCMなど、さまざまなところで耳にする機会が増えた「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」。

これからの社会を考えた時に欠かせない目標であるSDGsですが、実は、不動産投資においてもSDGsが重要視されていることをご存知でしょうか?

今回の記事では、不動産投資とSDGsの関わりについて解説します。

SDGsとは

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは「Sustainable Development Goals」の略称で、直訳すると「持続可能な開発目標」となります。

2030年までに「持続可能でよりよい世界」を目指すための国際目標で、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っており、2015年9月に行われた国連サミットにおいて加盟国の全会一致で採択されました。

SDGsは17のゴールと169のターゲットから構成されています。

柱となっている17のゴール(大きな目標)は以下のとおりです。

引用:JAPAN SDGs Action Platform | 外務省

  1. 貧困をなくそう
  2. 飢餓をゼロに
  3. すべての人に健康と福祉を
  4. 質の高い教育をみんなに
  5. ジェンダー平等を実現しよう
  6. 安全な水とトイレを世界中に
  7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  8. 働きがいも 経済成長も
  9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
  10. 人や国の不平等をなくそう
  11. 住み続けられるまちづくりを
  12. つくる責任 つかう責任
  13. 気候変動に具体的な対策を
  14. 海の豊かさを守ろう
  15. 陸の豊かさも守ろう
  16. 平和と公正をすべての人に
  17. パートナーシップで目標を達成しよう

不動産投資にSDGsの視点が必要な理由

「環境や社会をより良いものにし、人や国の格差をなくそう」という考えを根幹に持つSDGs。

一見すると不動産投資とはあまり結びつきそうにありませんが、今後、不動産投資をするにあたってもSDGsの視点が必要になってくると考えられています。

その理由は以下の2つです。

  • SDGsへの貢献度が入居先選定時に加味されるようになる
  • 不動産投資を通じて社会貢献することができる

SDGsへの貢献度が入居先選定時に加味されるようになる

SDGsが世間に浸透していくと、あらゆるものの選定ポイントに「SDGsへの貢献度」が加味されるようになっていきます。

商品やサービスの提供元がSDGsに積極的に取り組んでいるかどうか、SDGsの観点から見て環境にやさしい商品であるかどうか、といったことが購買を決定づける鍵となるのです。

賃貸住宅においても例外ではありません。

ハウスメーカーのSDGsに対する姿勢、物件がSDGsに貢献できているかどうか――具体的にはZEH基準(※)を満たしているかどうか、などが入居先の選定ポイントに関わってくる可能性が高いのです。

※ZEH(ゼッチ)とは:年間の一時消費エネルギー量がおおむねゼロ以下であり、高い断熱性能・省エネ性能・創エネ機能などを備えた住宅のこと。エネルギー問題改善に貢献できる、環境にやさしい住宅として注目されている。

そのため、入居者を効率的に集めるためにも、SDGsの視点を加味して投資用不動産を選定することが重要となります。

不動産投資を通じて社会貢献することができる

私たち一般消費者は、SDGsに取り組んでいる企業の商品やサービスを購入することによって、その取り組みを応援することができます。

不動産投資においても同様で、SDGsに取り組んでいるハウスメーカーの物件やZEHの購入を通じて社会に貢献することができます。

近年、「投資を通じた社会貢献」という意識は投資家の間でひとつのムーブメントになっており、ESG投資も年々その認知を広げています。

不動産投資にもこうした考え方を取り入れ、より良い社会・未来を実現するためのアクションを取ってみてはいかがでしょうか。

SDGsを取り入れた不動産投資

SDGsを不動産投資に取り入れる方法は、大きく以下の2つです。

  • ZEH基準を満たした賃貸住宅に投資する
  • 既存物件をSDGs観点からリフォームする

ひとつめは「ZEH基準を満たした賃貸住宅に投資する」です。

ZEHは一般的な住宅よりも物件価格相場が高いですが、社会貢献という意義に加え、入居者の集めやすさや家賃相場の高さなど、投資の観点から見てもメリットが多い物件です。

すでに投資用不動産を購入済みの方には「既存物件をSDGs観点からリフォームする」ことをおすすめします。

既存物件をZEHレベルにリフォームすることは困難ですが、

  • 断熱リフォームを行う
  • 省エネ性能が高い設備に取り替える
  • 太陽電池を設置する

などを行ってSDGsに配慮した住宅に生まれ変わらせることは可能ですよ。

まとめ

SDGsが採択され、世界中が一丸となってより良い社会の実現に取り組みだした昨今。

不動産投資の世界においても「いかに収益をあげるか」だけではなく、「いかに収益をあげ、かつ社会に貢献するか」という考え方が求められるようになりつつあります。

ぜひ、SDGsの視点をもって不動産投資に取り組み、次世代につなげる投資活動を行っていきましょう。